BLOG

ブログ

システムエンジニア(SE)でおすすめの転職先3選!SEを辞める理由とは?

エンジニア基礎知識
システムエンジニア(SE)でおすすめの転職先3選!SEを辞める理由とは?

システムエンジニア(SE)は、IT業界で転職の多い業種といわれています。もし転職するなら、同業他社に絞るのではなく他業種にも目を向けてみましょう。この記事では、システムエンジニアの主な退職理由やおすすめの転職先をご紹介します

あらゆる業界において需要が高いシステムエンジニア(SE)は、同時に転職の多い職種でもあります。転職によりキャリアアップにつながるケースもありますが、そのためには事前準備が必要不可欠です。

この記事では、SEの主な転職理由や転職前に必要な準備について解説します。また、おすすめの転職先を3つのパターンに分けてご紹介しますので、ぜひご参考にしてください。

 

SEを辞める主な理由

SEを辞める主な理由は、以下の3つが挙げられます。

残業が多い

まずは、残業が多く長時間労働を強いられるという理由です。

例えば、メイン業務のひとつであるシステム開発には、要件定義や設計、プログラムの作成、テストなど複数の工程があります。基本的にはこれらの工程をスケジュールに沿って進めていきますが、もし終盤でアクシデントが起きると手戻りが発生してしまいます。これによりスケジュールが圧迫されることで、残業が発生するケースがあるのです。

企業によってはこうした残業が恒常化していることもあり、理想的なワークライフバランスの実現を求めて退職を考えるSEも少なくありません。

給料や待遇に不満がある

現在の給料や待遇への不満も、SEを辞める主な理由のひとつです。

IT業界の事業形態は、主に「SES」「自社開発」「受託開発」の3つに分けられます。それぞれで収益構造が異なり、クライアントにエンジニアを派遣することで収益を得る「SES」は、他の形態と比べて年収が上がりづらいと言われています。そのため、年収アップを狙って退職を決意する人も多いようです。

また、希望する業務内容に携われないことに不満を感じている人もいます。
システム開発の工程は「上流工程」と「下流工程」に分けられますが、企業によってはどちらか一方のみを任されることもあります。そのため、「やりたいことができない」「幅広く対応できるようになりたい」という理由で退職に踏み切るケースもあるのです。

プレッシャーに耐えられない

加えて、プレッシャーの重さも退職理由のひとつといえます。
IT業界は変化が激しく、システム開発後も変化に合わせて正確かつ迅速なアップデートが求められます。そのため、自身の知識・スキルのアップデートも必要不可欠で、度重なるプレッシャーとストレスから「働き方を変えたい」と退職を決断する方もいるようです。

転職する前にやるべきこと

SEとしての転職を成功させるため、以下4つのポイントを押さえておきましょう。

転職の目的を定める

まず大切なのは、自身がなぜ転職したいのかを明確にしておくことです。現職場に対する不満や希望などを紙に書き出してみることで、転職の必要性を判断しやすくなります。
また、文字にすることで考えがまとまり、自身の条件や目指す方向性に合った企業を見つけやすくなるでしょう。

過去のキャリアを洗い出す

転職活動をスムーズに進めるには、自身の過去のキャリアを洗い出しておくことも重要です。これまでに培ってきた経験・スキルを整理することで、それらを存分に発揮できる企業が見つかりやすくなります。また、面接にて自己PRをする際にも役立ちます。

今後のキャリアプランを明確にする

SEは常に成長が求められる職種なので、将来どう活躍したいかなどのキャリアプランを明確にしておくことも大切です。
例えば、スペシャリストとして現場の最前線で活躍したり、マネジメント業務を行う管理職としてキャリアアップを目指したり、これまでに習得した知識・スキルを用いて異業種にキャリアチェンジしたりするのも良いでしょう。企業選びで失敗しないためには、キャリアプランの設定が必要不可欠です。

慎重に企業選びを行う

企業選びを誤ると転職した意味がないだけでなく、かえって転職しないほうが良かったということになりかねません。企業選びをする際は業務内容や給料以外にも、企業理念などの求人からは見えない部分も確認しておきましょう。
なお、企業の情報はホームページを閲覧して確認する他、同業者や転職経験者から収集するのもおすすめです。

SEのおすすめ転職先

SEにおすすめの転職先を、3つのパターンに分けて解説します。

同業他社のSE

働き方を変えて、キャリアアップや年収アップを狙いたい方におすすめです。

大手SIer企業

給与や待遇に不満がある方は、大手SIer企業への転職がおすすめです。
SIerとは「システムインテグレーター」の略称で、クライアントの要望をヒアリング・分析した上でシステムの開発から運用、保守までを行います。大手企業なら大規模のプロジェクトに携われる機会も多く、また適正な評価制度により年収アップが期待できます。

SES企業

プロジェクト単位で就業先を変えて、様々な製品やシステムに携わりたいという方は、SES企業への転職がおすすめです。SES企業のエンジニアは、プロジェクトごとにクライアント先へ常駐して業務を行いますが、クライアントによって必要なスキルや知識が異なるため、多くのプロジェクトを経験することでITエンジニアとしての幅を広げることができます。また、他の勤務形態のSEに比べて残業時間が少ないため、プライベートとの両立がしやすいです。

社内SE

プロジェクト単位で就業先を変えることなく働きたいという方におすすめなのが、社内SEです。自社の課題を解決するために、システムの開発、改修、運用するのが主な業務で、クライアントから発注を受ける場合と比べ、品質管理やマネジメント能力など開発以外のスキルがより求められます。
さらに、システムの管理やトラブル時の対応なども行うため、業務の幅を広げてスキルアップしたいという方にも適しています。

フリーランスのSE

自身のペースで働きたいという方におすすめなのが、フリーランスの道です。クライアント獲得からシステム開発・運用・保守まで自身で行う必要がありますが、より高度な知識・スキルを身につけることで高収入が期待できます。
なお、慣れないうちは案件紹介を行うエージェントと契約して業務を遂行するのも良いでしょう。

 

SEと似ている他のIT業種

SE以外にも、IT業界にはさまざまな職種があります。

Webデザイナー

クリエイティブな業務に携わりたいという方におすすめの職種に、Webデザイナーがあります。
Webデザイナーの主な業務は、クライアントの依頼を受けてWebサイトを制作することです。経験を積めばフリーランスとして活躍することもできます。

ITコンサルタント

SEとして上流工程の経験がある方は、ITコンサルタントに挑戦するのもおすすめです。企業のIT戦略に大いに貢献できる職種で、マネジメントや分析を行い企業が抱える課題を解決へと導きます。経営に関する知識、そしてクライアント対応に必要なコミュニケーションスキルやプレゼンテーションスキルなど、幅広い知識・スキルを要しますが、やりがいがあり高収入が狙える職種といえます。

SIerの営業

コミュニケーションスキルに自信があり、かつSEとしての経験を活かしたいという方におすすめなのがSIerの営業です。自身の提案によりシステム開発を受注できるかが決まるため、非常に重要なポジションといえます。
なお、上流工程の経験がある方の場合、転職も成功しやすいと考えられます。

SEが比較的転職しやすい異業種

上記2パターンと比べて難易度は高くなりますが、IT業界を離れて異業種に転職することも可能です。

事務職

退職理由が長時間労働の方は、定時退社が基本の事務職へ転職してみてはいかがでしょうか。
人事や社会保障などの知識が必要となる他、ファイル整理や書類作成、電話対応などのスキルも求められますが、PCを扱う機会も多く過去のキャリアを役立てることができます。また、企業によってはWebサイト管理やツール作成などのIT業務を任される可能性もあります。

営業職

コミュニケーションスキルを活かして働きたいという方におすすめなのが営業職です。IT業界以外にも、不動産業界や自動車業界など営業として活躍できる業界は多いため、自身が興味のあるジャンルに進むと良いでしょう。選ぶジャンルによっては過去の経験・スキルを活かして働くことも可能です。

まとめ

SEとして培ってきた知識・スキルは、SEに転職する場合はもちろん、異業種で働く場合にも役立ちます。
新しい企業で自分らしく働くためには、転職の目的を明確にし、5年後や10年後の自身をイメージしながら転職活動を進めていくことが大切です。自身に合った転職先を探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

ジャパニアスは、ソフトウエアからハードウエアまで幅広い分野で事業を展開しています。システムエンジニアやインフラエンジニアが活躍できる場は多彩です。転職をご希望の方は、自身に合ったキャリアパスが描けるジャパニアスにぜひご応募ください。

 

CATEGORY
カテゴリー

RANKING
人気記事ランキング

     

Related article
関連記事